活かすWorks of studio DEN-DEN

Private stay 水ノ理

category:宿泊

岐阜県郡上市八幡町

Private stay 水ノ理

スタジオ伝伝で設計・デザインから備品セレクト、運営まで全て行っている直営の宿です。

この建物はしばらく空き家でしたが、近所の人からも、朽ちていくのを心配されるほど、風光明媚な外観の印象的な建物でした。

この建物で生まれ育ったおばあさまにお会いしたときに、こんな話を伺いました。

「お嫁にいったあとも、帰ってきたときは畳に寝転び、庭からの風を感じ、水音に耳を澄ませるの。この建物から力をもらうように感じるの。」

そうおっしゃる様子から、この建物とそこでの暮らしへの愛情を強く感じました。

現場工事が始まり、荷物の片付けに通う中で、窓をあけるといい風が吹き抜けました。

汗をかいて、縁側で休憩をしていると、庭の緑と水音に、気持ちが癒されました。

そんな五感に訴える、季節と共にある暮らしが、日本建築の良さであり、その良さを余すことなく伝えられる建物だと感じ、できるだけ元の形を活かした改修を心がけた建物です。

かつてのおくどさんはそのままに、主婦の孤独な台所仕事のスペースであった場所は

部屋との仕切りになっていた押入れを大きなカウンターキッチンに作り直し、

台所仕事をしながら、庭の風景も見れ、カウンターを囲んでみんなでおしゃべりしながら食事ができる、そんな台所が主役になるような改修を行いました。

日本建築の良さを、ぜひ子供たちに味わってもらいたい、世界の人に感じてもらいたい、そんな思いで改修を行った建物です。

ぜひ、泊まりにいらしてください!

 

○Private stay 水ノ理 HP

https://minori.denden-stay.jp

 

【工事】

※現場管理:(株)清水建設

※大工:臼田建築、鷲見建築

※左官:土松左官

※木製建具:(有)長棟建具

※電気:(有)日之出電気

※設備配管・衛生器具:(株)和田梅

※ガラス:(有)小酒井商事 八幡ガラス

※内装:(有)大和インテリア

※板金:橋本板金

※畳:くまだ畳店

※ロゴデザイン:上村大輔

※暖簾:上村考版

※HP制作:上村考版/アクリアクト

撮影:笠井裕也 / 平木雄一朗

【庭デザイン/造園】

土香.  竹澤康介

 

 

お問い合わせはこちら